
ウッドデッキは家族みんなが楽しめる場所
モミジの木陰、木漏れ日を活かす位置にウッドデッキを設けました。テーブルやイスを出してもゆとりがある広さで、のびのびとくつろげる空間です。大人の憩いのスペースだけでなく、プールを出してお子さまが遊ぶこともあり、家族みんなが楽しめる場所になりました。

洗濯物が干せる便利なテラス屋根
「洗濯物を干せるようにしたい」というご要望から、ウッドデッキ全体を覆うテラス屋根を設置しました。屋根材には室内にも日光を届けられるポリカーボネートを使用。天気を気にせず多目的に使える便利なスペースになっています。

土間コンクリートと砂利で機能的に整えた空間
施工前は赤土のお庭で、Aさまは雨が降ると車が汚れてしまうのが悩みでした。駐車スペースは土間コンクリートにし、アプローチには砂利を敷くことで、雨の日でも快適に過ごせるようになりました。車が通る場所には粗めの砕石を、人が歩く場所には見た目が美しく細かめの砕石を敷き分け、機能性と見た目のバランスにも配慮しました。
お客さまの感想
モミジの木陰にハンモックを置いて過ごしたり、子どもがプールで遊んだり、とても楽しく使っています。洗濯物もたくさん干せるので本当に便利です。夫も「思った通りのものができた」と喜んでいます。これからはモミジの周りに、自分たちで花壇を作っていくのが楽しみです。
主な設置商品・部材
主な設置商品・部材
ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ(ダークウッド)
テラス:LIXIL テラスVS (本体:ブラック、屋根材:クリアブラウン)
物置:イナバ物置 FORTA (フランネルグレー)